室工日記

令和7年度 1学期終業式

令和7年7月22日火曜日、6校時目に本校体育館にて、1学期終業式が行われました。

明日から30日の夏期休業になります。

熱中症、事故等に気をつけて、良い夏休みを過ごしてください。

また、3年生は就職活動で忙しい夏になると思います。頑張れ!3年生!

第73回 室工祭

7月11日(金)から学校祭が始まります。

一般公開は7月12日(土)10:00~14:00に行います。

できるだけ交通機関での来校をお願いします。

皆様のご来校お待ちしております。

インターンシップ報告会が開かれました!

令和7年7月3日(木) 5,6校時目、本校体育館で、先月に実施されたインターンシップの報告会が行われました。

高所作業車に乗車したり、溶接したり、接客したりなど、貴重な体験ができたようです。

地元企業が、私たちの日常において重要な役割を担っていることが

理解できたのは、今回の成果の1つですね。

この経験をぜひ、今後の進路選択に活用してください!!

そして、発表してくれた代表のみなさん、ありがとうございました!

 

心の健康に関する講話

6月26日(木) 6校時

本校のスクールカウンセラーをしていただいている

公認心理士の宮川愛様をお招きし、1学年を対象とした

心の健康に関する講話をしていただきました。

 

 

 

 

 

 

不安や悩みを抱えた時の相談の仕方や受け方をお話しいただき、

セルフケアの共有や腹式呼吸法を教えていただきました。

 

 

 

 

 

 

大変ためになるお話をいただき、ありがとうございました。

インターンシップ事前説明会

6月11日から13日まで実施されるインターンシップに先立ち、6月6日(金)6校時目に、事前指導が行われました。

インターンシップの意義や、実習先の企業内での振る舞い、心構えについて話されました。

インターンシップは多くの方々のご協力や、ご厚意によって実施される、貴重な機会です。3日間、大いに学んできてください!

令和7年度 全道壮行会


6月3日(火)6校時目に、本校体育館にて、令和7年度全道壮行会が開かれました。

本校からは、柔道部、テニス部、バレーボール部が出場します。

全力プレーで、悔いのない大会になるよう願っています。

令和7年度 生徒総会

5月13日(火曜日)6校時に生徒総会が開かれました。

各委員会からの事業報告及び事業計画、決算と予算について承認されました。

より良い学校作りのために頑張っている生徒会や各委員会のみなさん、お疲れ様です。そして今後の活躍に期待しています。

 

令和7年度 地区壮行会が開かれました

5月7日(水曜日)6校時目に、地区壮行会が開かれました。

サッカー部、バトミントン部、バレーボール部、バスケットボール部、

ソフトテニス部、卓球部、柔道部、陸上部の選手たちが高体連に出場します!

 日頃の努力を十分に発揮してきてください!! 応援しています!!

1学年集会

5月7日 1校時

1学年で学年集会を行いました。

 

 

 

 

 

 

1カ月間の学校生活の振り返りや

学年目標の再確認を行いました。

 

 

 

 

 

 

6月の検定や期末考査に向けて

自習室の開放・朝学習の開始などを

行いますので、積極的に学習しましょう。

部局同好会紹介

4月10日(木) 5.6校時に新入生に向けて部局同好会の紹介が行われました。

各部活動は、活動だけでなく、入部してもらえるように、新入生に向けて熱心なアピール、パフォーマンスをして盛り上がりました。